
物件概要
●現場
●建物種類
●築年数
●工事内容
千葉県千葉市稲毛区
稲毛スカイマンション
約32年
給湯管交換、仮設工事、
ユニットバス交換〈LIXILリノビオV〉
トイレ交換〈LIXILリフォレ〉、
クロス貼り替え、クションフロアー貼り替え、照明器具交換、エコカラット〈LIXIL〉
その他
ご相談のきっかけ
以前当社で工事をして頂いたお客様です。
マンションにお住まいで下階のお家に水漏れが出てしまったのでどうすれば良いかとのご相談でした。
管理組合さんにも相談したところ、どうやら給湯管からの水漏れとわかりました。
お湯を一時止める作業をすれば、下階の家には漏れて無い状況でした。
幸い下の階のお宅も当社で以前工事をして私が担当したお客様でしたので私が間に入り工事の段取りをしました。
浴室



下の階のお宅に水漏れしているので直ぐに工事にかかりたいのですが、
水漏れしている場所がどうやらユニットバスの裏のコンクリートに面している部分のようなのでユニットバスを解体しないと給湯管の交換が出来ません。
困りました…。
ユニットバスを解体するなら数年後に新品のユニットバスに交換する予定でしたのでこの機会にとなりました。
しかし、ユニットバスは発注しても2週間はかかります。
その間お湯が使えなくなるのも困るので、今の給湯管は使わずにバイパスで仮設給湯管を引きました。
機転を利かせてのバイパスお湯管でしたが、2週間お湯が出ないと不便ですから良かったですね。
ユニットバスはLIXILのリノビオV1216サイズです。
ショールームで打ち合わせしたのでバッチリご希望通りの商品でした。
施工中の様子



どうやらこのコンクリートの中でお湯漏れしている様です。
今のお湯の管はもう使わず 横に新しい管を通します。
最近はリフォーム工事では給水管などを交換が多いですね。
ピンクの管がユニットバスへ向かうお湯の管で、オレンジがキッチンへ向かうお湯の管です。
鉄管から橋架ポリエチレン管にしたので水漏れの心配はもう当分ありません。
網戸


網戸も交換してバッチリです
トイレ



トイレ交換もしてLIXILのリフォレとアッパーキャビネット、エコカラットラフソーンを貼りました。
最後に
今回は、急な工事でしたがお客様のご希望に合った良い工事が出来たかと思います。
水漏れで大変でしたが、職人さんの迅速な対応のおかげであまり不便な生活にもならず、お客様にも喜んで頂きました。
上階の水漏れが完全に止まったので、次回は下の階のお客様の工事となります。