こんにちはLIXILリフォームショップ CUBEリノベーション武田です。エコカラットの人気シリーズ ”ストーングレース” をご紹介します。今回は...
公式LINEはじめました♪
簡単お問い合わせ!イベントなど情報がすぐわかる!友達追加お願いします♪ ↓↓↓クリック↓↓↓
YouTube
TikTok
スタッフブログ
♪♪経験豊富な千葉・埼玉・川崎・足立スタッフによるリフォームブログです♪♪

千葉店の島村です。 今回は、キッチンの交換ですが、3000㎜とワイドなキッチンだったため、 2550㎜に変更して、空いたスペースに収納を作成する...
こんにちは。LIXILリフォームショップCUBEリノベーション千葉の青木です。日本は地震大国といわれていますが、地震だけでなく台風や雹、積雪など...
千葉の島村です。今回は水回り4点の交換です。タイトなスケジュールでしたが、職人さんの協力もあり、月~土曜日で完了しました。まずは、キッチンから、...
こんにちは。 LIXILリフォームショップCUBEリノベーションの青木です。最近は多くの物がネット通販で購入できますが、お荷物の日付指定が出来な...
新着リフォーム施工事例
タイヤ止め設置から全面リフォームまで、たくさんの事例がございます。
リフォームメニュー
キューブリノベーション スタッフ
千葉、埼玉、川崎、足立を拠点に、戸建・マンションのリフォームやリノベーション、アパートの修繕や空室リフォーム、店舗の工事など、住まい全般にわたるリフォームの企画提案から工事までをおこなっております。
お住まいのリフォームは、生活にかかわる大事なこと。お悩みやご要望を丁寧におうかがいし、お客様に『満足』いただけることを第一に考えてリフォームいたします。
キッチン、浴室、トイレなど水まわりをはじめ、インテリア(内装)・エクステリア(外構)・外壁塗装・太陽光発電・オール電化・マンションリフォーム・増改築など、リフォームのプロフェッショナルが、大切なお住まいをもっと快適にするお手伝いをさせていただきます。
店舗紹介
キューブリノベーションは千葉本社・さいたま店・川崎店・足立店に分かれており、それぞれにリフォームのプロフェッショナルがおります。 どちらの店舗でも安心のキューブクオリティをご提供させて頂きます。
千葉本社
千葉事務所(本社ビル)は国道14号線からすぐ入った静かな場所にあります。
幕張インターからも近く便利な立地。
最寄りの海浜幕張駅は幕張新都心の中心部にあり、千葉のメトロポリスとしてにぎわっている有数の商業地域です。
現在、千葉市美浜区幸町に自社ショールームを設営中で、最新のキッチン・トイレ等を実際に見て触って体験できるよう準備しております!是非一度来てみてくださいね。
さいたま店
さいたま市北区吉野町の埼玉店は、さいたま市西区指扇領別所の閑静な住宅街のなかにあるマンション1Fに営業所を移転致しました。
事務所内にショールームも設置している他、近くにはLIXILショールームさいたまがあり、キッチンや浴室、トイレなどの水まわり、旧トステム製品などを実際に体験することができます。
事務所はライオンズマンション大宮指扇 壱番館にございますのでお気軽にお越しください。
埼玉店特設WEBサイトはこちら
川崎店
神奈川県川崎市川崎区出来野の川崎店は、
令和2年2月に、川崎大師の裏玄関口にお店をオープンしました。
最寄り駅「大師橋駅」から近く「大師IC」からも車ですぐの場所にございます。
千葉県と埼玉県で充分な実績を積み上げて満を持して神奈川県に出店させていただきましたのでどうぞ宜しくお願いいたします。
川崎店特設WEBサイトはこちら
足立店
東京都足立区竹ノ塚の足立店は、
令和3年5月6日に、東京都足立区竹ノ塚にお店をオープンしました。
最寄り駅「竹ノ塚駅」から近くの場所にございます。
千葉県、埼玉県、神奈川県に引き続き東京都足立区にもオープンさせて頂くことができました。足立店はショールームの一体型店舗です。ショールームは今季秋オープン予定。今まで以上に詳しいご提案が可能となりますので、ぜひお越しください。
足立店特設WEBサイトはこちら
更新情報
見積の取り方
一般的に「見積りは複数社から取りましょう」と言われますが、ただ複数業者から見積を取っただけでは、細かい内容が分からなかったり、把握しづらかったりします。
今回は、複数業者から見積をもらう場合に気をつけた方がいいことをお伝えしようと思います。
- 「複数社から見積をもらったから安心」
▶ その複数社はどのように選びましたか? 資格を持っていたり、メーカーの認定など受けている会社、保険に入っていたりするなど、きちんと仕事をしてきた会社でしょうか。 - 「数十社から見積を取って見ている」
▶ さすがに限度を超えていませんか? あまり多いと横のつながりで業者さん同士で情報が流れることがあります。
そうなれば、疑り深いお客さん…と良い印象をもたれません。 - 「いちばん安いところがいい」
▶ 数字だけで決めるのは危険です。せっかく見積をもらっているのですから、わからないところは聞きましょう。安物買いの…という言葉もあります。ぜひ内容をよく吟味し、本当にお得かどうか判断してください。 - 「安い業者の見積を、他の業者に見せて安くしてもらった」
▶ 同じ工事だからその部分を安くしてもらう…一見正しそうですが、リフォーム工事は、項目によって相互に関係してくることが多く、同じ項目名だから同じ内容かというと、そうでない場合もあります。よく確認しましょう。
ぜひ良い業者さんと巡り会い、満足のいく良いリフォームをしていただきたいと思います。