今日は水廻り3点(トイレ、お風呂、洗面化粧台)を交換しました千葉市中央区のT様宅をご紹介します。
T様宅は3人ご家族で、お風呂の湿気でカビが酷く築20年以上経ているので交換を考えるようになったそうです。
![IMG_2755](http://cube-renovation.co.jp/wp-content/uploads/19881/IMG_2755-240x320.jpg)
![IMG_2757](http://cube-renovation.co.jp/wp-content/uploads/19881/IMG_2757-270x203.jpg)
![IMG_2760](http://cube-renovation.co.jp/wp-content/uploads/19881/IMG_2760-203x270.jpg)
キッチンはまだそこまで劣化していないので、今回はトイレと洗面化粧台とそれぞれの内装も施すことになりました。
![IMG_2741](http://cube-renovation.co.jp/wp-content/uploads/19881/IMG_2741-240x320.jpg)
![IMG_2740](http://cube-renovation.co.jp/wp-content/uploads/19881/IMG_2740-240x320.jpg)
建物はパナホームですが、解体してみると床下は布基礎にブロックの平板で組んでいましたので、モルタルで範囲を広げて脚を立てます。
給湯、給水、排水管を切り回して新しいお風呂の場所に繋げられるように配管を準備しておきます。
![IMG_3680](http://cube-renovation.co.jp/wp-content/uploads/19881/IMG_3680-360x270.jpg)
同じくダクト配管と電気のケーブルも同様に新しい場所に繋げられるように準備をしておきます。
![IMG_3679](http://cube-renovation.co.jp/wp-content/uploads/19881/IMG_3679-360x270.jpg)
![IMG_3834](http://cube-renovation.co.jp/wp-content/uploads/19881/IMG_3834-270x360.jpg)
![IMG_3835](http://cube-renovation.co.jp/wp-content/uploads/19881/IMG_3835-270x360.jpg)
そしてユニットバスを組立てて完成です。
トイレ、洗面化粧台も内装を一新して見違えるように・・・
![IMG_3839](http://cube-renovation.co.jp/wp-content/uploads/19881/IMG_3839-270x360.jpg)
![IMG_3830](http://cube-renovation.co.jp/wp-content/uploads/19881/IMG_3830-270x360.jpg)
![IMG_3840](http://cube-renovation.co.jp/wp-content/uploads/19881/IMG_3840-270x360.jpg)
![IMG_3831](http://cube-renovation.co.jp/wp-content/uploads/19881/IMG_3831-270x360.jpg)
10月の消費税が上がる前にリフォームお勧めです♪